Osprey Fuan Club

~ 沖縄の歴史から現代の政治まで ~

72年前のきょう 1945年5月13日 「村全体を破壊する命令」

『米軍は、日本本土も空爆した』

東京大空襲もあった』
『広島、長崎には原爆が投下された』
『…だから、沖縄だけが犠牲になったわけじゃない』

沖縄県民が沖縄戦を語るとき、上のような反論が投げつけられる。

『いつまで犠牲者ぶるのか』とまで言われることもある。

空爆は沖縄でもあった。

本土では、地上戦はあったのか?

戦車が町を、畑を走り回り、火を噴く状態があったのか?

広島や長崎に投下された原爆と東京大空襲を比較して、

広島県民や長崎県民に対し『いつまで犠牲者ぶるのか』と非情な言葉を投げつける日本人はいるのだろうか。

沖縄戦は、イラクアフガニスタンのように砂漠での地上戦ではない。

ベトナム戦争のように、ジャングルでの地上戦ではない。

沖縄戦は、シリアのような都市部での地上戦だった。

人が多く住む場所で、毎日、毎日、戦闘があったのだ。

日本軍は、民間人が住む場所に陣地を構築した。

それだから米軍は、無差別的に攻撃した。ピンポイントでの攻撃などできなかった。

だから、村全体を破壊する命令を下した。

これが、『軍官民共生共死』の恐ろしさだ。

これが、沖縄戦だ。

neverforget1945.hatenablog.com

オスプレイ不安クラブ - ■ 72年前のきょう 1945年5月13日 「村全体を破壊する命令」■... | Facebook