Osprey Fuan Club

~ 沖縄の歴史から現代の政治まで ~

72年前のきょう 1945年4月9日 「嘉数の闘い」

2017年4月9日

もし、1日に800人が死傷するような戦闘が、いまの時代に起こったら、

世界各国のメディアが大々的に報じることだろう。

72年前の今日、いまは普天間基地となってしまった地域の南にある嘉数高地で、

日米双方で800人もの死傷者を出す「白兵戦」が展開した。

「白兵戦」とは、双方の兵が武器を片手に入り乱れて殺しあう戦闘のことだ。

現代の戦争で、これほどの戦死者を出すような戦闘は、ほぼないと思う。

コンピューターゲームのように、ボタンを押せば無人機が爆弾を落とす時代のいま、

1日の戦闘で800人の兵士の命が失われるなど、軍人でも想像できないことかもしれない。

銃剣を手に、短刀を手に、敵を斬りつける。

至近距離から銃を撃つ。

血が飛び、肉片が地面に落ちる。

映画やドラマのように、斬られた人間が綺麗に倒れて死ぬことなどない。

その辺でのたうちまわり、もがき、叫ぶ。

傷口からは、体内のありとあらゆるものが噴き出してくる。

戦闘が終わるまで、負傷した者を助けることなどできない。

自分の身を守ることで精一杯だ。

双方が入り乱れるような戦闘では、爆撃も砲撃もできない。

味方までも殺してしまいかねないからだ。

このような、「白兵戦」という原始的な戦闘は、沖縄戦で多々あった。

72年前のことである。

neverforget1945.hatenablog.com

オスプレイ不安クラブ - ■ 72年前のきょう 1945年4月9日 「嘉数の闘い」■... | Facebook